バリバリー生命仮説06〜既存の健康概念を超えた超健康とは
思考はナイフ、物事を2つにわける。 自分に使うか世界に使うか 自分に使えば自己は分断され人とも分断される。 世界に使うと境界線が引けて自己同一化がとかれて自由になれる。 やばいものは使いどころが大切。 自分に使うのではな…
思考はナイフ、物事を2つにわける。 自分に使うか世界に使うか 自分に使えば自己は分断され人とも分断される。 世界に使うと境界線が引けて自己同一化がとかれて自由になれる。 やばいものは使いどころが大切。 自分に使うのではな…
うーん、命の配列についてかいたやつ、出てこない。 昔バリバリーの初期にかいたやつ。 体内に宿せば毒、外に開けば華。 〜 (2014年1月4日) あれ、実は人間って毒を持つから生きれてるのではないの??そう思った。 少量の…
バリバリーでは、自然栽培原料を中心とした製品づくりをしています。 自然栽培とは、農薬や化学肥料などを全く使わず、太陽光や雨・風など大自然の恵みだけで栽培する農法のことをいいます。 何億年もの昔から、植物たちは人為的な栄養…
バリバリーのフレグランスは、すべて非加熱・未精製で製作しています。 有機エタノールに漬け込み、温度を加えずに数週間〜数年の時間をかけてじっくりと香りを抽出。※植物のエネルギーをそのまま生かすため、添加物や化学物質も一切加…
昨日の由佐さんのNVC(ノンバイオレンスコミュニケーション)のはなし。 すっごく面白くて、久しぶりの外界というのも会って超興奮してダンスしながらセミナーに参加してしまった(笑)すごくゆささんの話、頭回転スッキリしてて素敵…
バリバリーでは、この2点の視点を大切に研究開発を行っています。 ・感覚からの実験 ・科学的分析 具体的には、下記5点からの考察を重ねていきます。 1.仮説のもとで試作品作成 2.製品の官能検査、現場での実験 3.感覚のプ…
【バリバリー生命仮説3】 そして、このギターも同じ配列。 中心が和装、付属でギター。 年末日本人だから。 これがロックの衣装で三味線とか扇子とかだったら なんかしまらない。 (2015年1月14日のFB投稿より)
メディア掲載 [su_row] [su_column size=”1/3″] [/su_column] [su_column size=”2/3″] TBSテレビ「ニッポン…
2013年 冬至 バリバリー設立 2014年 04月 シンデレラキー発売 05月 かぐや姫発売 06月 やっと会えたね発売 07月 恋するジャスミン発売 08月 ベチベルウィンド発売、ストール発売 09月 カラーボトル開…
まずは年末から100回以上みて歌った椎名林檎(笑) 2つの絵から。 一つ目はこれ。 全体が和装、中心の林檎も和装 だけどそれだけではエネルギー入ってこなくて。。。 周囲の二人のエキセントリックな格好のヤバイダンサーが。 …