天然の竜涎香を使用「生命のフレグランス陰と陽」ご紹介
生命のフレグランスを開発した過程を記録してあるページです。 生命と繋がる体験を促すフレグランス もともとは妊活をサポートしている先生からの要望で、様々な代替療法の先生たちにご意見をいただきながら、丁寧に開発しました。 子…
生命のフレグランスを開発した過程を記録してあるページです。 生命と繋がる体験を促すフレグランス もともとは妊活をサポートしている先生からの要望で、様々な代替療法の先生たちにご意見をいただきながら、丁寧に開発しました。 子…
【新たなジャーニーの始まり★龍涎香(りゅうぜんこう)体験会】 3/21春分の日に、バリバリー研究所にて「龍涎香体験会」を開催しました!! 今年2月、沖縄県内の海岸で発見された龍涎香。日本では1986年の捕鯨禁止以来となる…
これを作りたい。 みーちゃんのところで一段のやつ見たことあったけど! http://1861steiner.blogspot.com/2014/06/blog-post_2.html?m=1&fbclid=Iw…
やっと少しずつ整ってきて、 昨日は体も緩んで風邪ひいて そろそろ復活、、、 コメントくれた皆さまありがとうございました。 と思いましたら、バハマからすごいものが届きました、、、 すばらしいかおり、、、 詳しくはバリバリー…
数日前に父が亡くなりまして、バタバタと日々過ごしています。 彫刻機の件では皆さんシェアありがとうございました。 たくさんの方に見ていただくことができて、父も機械も喜んでいると思います。 まだお礼やご連絡できてない方いらっ…
【年代物の手動彫刻機を引き継いでくれる、 アートの学校など探してます。よかったらご紹介ください。(シェアもよかったら、よろしくお願いします)】 先日父が倒れまして、現在のパートさんと話し、工場を畳むことになりました。 そ…
昨日の投稿の補足です。 鯨や龍涎香にまつわるシンボルを最後にまとめておきたいと思います。 この腹の中に刺さったイカのくちばしは原初の傷のようにも見えると書きましたが。 鯨について・・・(what’s in a name?…
意識不明と言われていた父と意思疎通ができました。 父は意識不明、母はメニエルでそれぞれ別の病院に入院中。 今日は母がどうしても気になるからと父を見てきてくれと言っていたので見に行きました。 手がよく動いていて、目も開くの…
【企業紹介】 ~敏感肌の代表が開発~ 肌が敏感な代表が、自分自身が肌が敏感なため安全性と手触りにこだわり、素材、製法を一つ一つ丁寧に吟味しながら開発いたしました。その結果、伝統的な技術、持続可能な技術など目に見えない部分…
本日は長浜へ。 琵琶湖綺麗でした〜。 https://www.facebook.com/hasutudoi/photos/a.1963281720555584.1073741829.1961385977411825/19…