イノチグラスのこと発達障害の子どもたちのサポートから生まれたメガネで見える世界の色や視界をその子にやさしいものにしてくれるそうですもちろん、大人にとってもやさしい世界になりますー今度、イノチグラスをつくってる岩崎風水さんが名古屋でイベントをされますよ〜【あなたをサポートする色と香りを探究する2022.7.31】名古屋
○2022.7.31 10時〜16時岩崎風水さんは、8年間、トラウマケアを学び、眼球運動による脱感作再処理法、潜在意識下の人格統合等、眼球を使ったトラウマケアを実践されてきました。それらのことがぜーんぶ今つながってるそうです!この春より名古屋でイノチグラスを作るべくお引越しされました当日は、あなたのサポートカラーを調べてもらえます(基本色12色+4階調+1だそう)
度ありイノチグラスを作りたい方は後日、測定するそうです!(3時間な丁寧な測定らしいです)度なしは、当日予約できるそう♪そして、あなたに合うサングラスのプレゼントもあるそうです風水さんにお話ききたい方もいい機会だと思いまーす♪(懇親会もありますよー)そして、バリバリーの吉田 恭隆さんからはオリジナルフレグランスのプレゼントがあるそうですイノチグラスのフレームの1つ『Metronom』(左)かわいい
いつもバリバリーをご利用いただきありがとうございます。
イノチグラス、とっても素敵ですね!
沢山の人の見える世界が優しいもので溢れますように♡♡♡
ご投稿ありがとうございました(^^)
今後ともよろしくお願いいたします。