本日は金木犀の作業、そしてアイデア募集〜

金木犀の香りを抽出中

【本日は金木犀の作業、そしてアイデア募集〜】

金木犀の香りを抽出中

金木犀の季節
作業しつつ、非加熱の金木犀の香りを比較。

こうやって非加熱の金木犀の香りが
時間によってどう熟成して、減衰していくかって見てるのうちだけだろうな。。。
日本や世界でも、多分誰も知らない知識(笑)
自分がそういうのに触れていること。少しワクワクします。

一番古いのは2014年
FBで繋がってる友達が、家の金木犀を取ってきてくれて
漬けたんですよね。
それがすごくいい香りだった。

精油の金木犀を知っていたので、
あの金木犀の香りってでないと思ってたのですよね。
でも非加熱だとちゃんと出るんだとわかった。

その頃はコップ一杯ぐらいしか取れなくて。
半分ぐらいぼくが使ってしまったけど(笑)
今では繋がりの農家も増えて、本当たくさん作れるようになった。
使い切れないほど作れるようになりました。

このよさ、本当たくさんの人にシェアしたいけど、
どうしたらいいかな。みなさんなんかいいアイデアありますかー??
●小さいサンプル瓶で購入した人におまけ。
●最近作ろうとしている、伝えていく仲間にあげる。
●今年が最後っぽいやつを大きな瓶で販売
●香りで伝わらなくても、この素晴らしさ私が感じて発信すればいいのか。
何がいいだろうー。

というか、色がほんと綺麗なのー(^^)

非加熱の香りと出会った様子↓
香りとの出会いの物語
http://www.bariberry.jp/…/%E3%82%88%…/concept/kaoritonodeai/

PS
ここのところ怠くて身体が動かないので
ほとんど作業はスタッフさんにお任せ。。。
秋の空白な感じもあるんですよね。
それとは別に今取り組んでる排毒もある。
活元運動結構いい感じ。

販売中のキンモクセイの香り
(昨年までのものです)
http://www.bariberry.com/shopdetail/000000000023/ct01-01/page1/recommend/

金木犀メッセージボトル~妖精の星屑~ : 4,180円(税込)
金木犀~妖精の星屑~ 15ml : 7,200円(税込)

 

#研究
#金木犀
#非加熱フレグランス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です