【香害対策用フレグランス】
ああ、香害きたー。
先日高島屋さんのオーガニックフェア行って、オーガニック超高級ブランドの●●●さんの香り、ときめいたので購入して家に持って帰ったら、、、
3時間ぐらい経ったら、すごくかゆいし、気分がwwww
今日もいろんなところにまだ残っていてすごく調子悪くなりました。
単離香料行けるかと思いましたが、行けませんでした。。。
仮説では何かに使えるのだからと研究でつけてみたのだけど。。。
あかんかった。
だけど、ちょっとわかったんですよ、
あ、このバランス崩れてるの、フェアリーフレグランス使ったら戻せるなと。
今まで香りで気分悪くなったのに、香りを重ねたらあれかなと思っていたのですが。
実際使ったらすごく気分良くなった、というかほとんど残ってなかった。
非加熱未精製の香りは、香害のキャンセラーとして使えるなと!!
精製された塩は体液のバランスを崩して、血圧を上げる。
精製されてない塩は体液のバランスを取り戻す。
精製された香りが感情のバランスを崩すなら
精製されてない香りは感情のバランスを取り戻す。
という事で、明後日伊澤先生にいくつか持って行って身体の反応見てもらおうかと♪
あと、単離香料や合成香料のブレンドでレメディ作って入れるのもやってみようかと。
意外と単離香料や合成香料の使い方はレメディなのかもしれません。
ちょっと久しぶりに創作意欲が湧いていて超楽しみ〜(^^)
PS
今回使ったのはこのあたりの製品でした。
コメントを残す