10年前、、、
この頃の方が深く入れてる部分もあったりする。
バニラベチバーは今でも使っているレシピです。
以下、2014年8月21日の投稿です♪
【香りの芯を通す】
香りのレシピ作り!今日は捗って三つ完成しました♡バニラベチバーバニラローズショコラオレンジ香りって面白くて、ほんの少しの配合の違いで全く印象が変わってしまう。頭の想像である程度は組み合わせたあと、さらにもう一歩深い体感レベルで合わせて行きます。こういう作業をすると芯が入るイメージ。適当に混ぜても来ないのです。最初のがうまく決まることもたまにあるけど。気に入るまで何本も作って、ベストなバランスを探していきます。そして、瓶も、リリースの時と同じもの使わないと感覚違うので、同じもので実験します。ということで、これだけの瓶を使って試作してみました。ほんの少しの配合の違いで全く変わる印象を言葉にしながらテスティング。この配合だと、腹にくるこの配合だと胸だなー、、、腹の感覚で嗅ぐとこうだけど、胸の感覚ではこうだよね。これを使う時はこんな意識状態だから、こっちの方がいいね。この季節の身体の感覚はこうだから、こちらだよね。全身で認識、イメージしながら作っていきます。日常意識より少しだけ身体の深い感覚レベルの探検。そして、一人でやるより、感覚のいい人とやると捗る!自分の感覚を出してみて、確認もできるし、同じように感じてるなら、有る程度普遍的な感覚なのかなとも予想できるし。結構身体の感覚を全開で話しながら作るのは大変楽しい作業です♡