【10日目】PC疲れか、電磁波疲れか。

5月23日(土)【10日目】

【9日目】のアーシング日記はこちら。

アーシング1ヶ月チャレンジ日記も10日目、10回目の投稿になります。
おおよそ同じ日数、初めてのリモートワークをした事になります。

今までしていた仕事もPCを使っていましたが、こんなにネットに触れる事はありませんでした。
おまけにスマホに触る機会も多い。
zoom会議、zoomセミナー、LINEグループ会話‥他にもありそうですよね。

今までのお仕事もPC疲れで頭が重だるくなる事もあったんですが、
ここ最近は重だるくなる場所が違います。
頭の前の方から頭頂部辺り。

リモートワークが原因かはわかりませんが、とりあえず頭重い対策をしてみました。

ヨガ、でございます。
これがウサギのポーズだったかな?
こり固まった頭をゴリゴリするのも、肩甲骨をゴリゴリ動かすのもスッキリするのでオススメですよ。

ちなみにこのヨガ。

名古屋在住のヨガの先生をやってる友人のオンラインレッスンでございます。

オンライン、リモートワーク、うまい事付き合っていきましょう。

【11日目】のアーシング日記はこちら。

ABOUTこの記事をかいた人

体調を崩して還元くんに出会いました。特別な好転反応は無いなぁ、と思っていましたが、そういえば目眩起こして倒れる事がなくなった事を思い出しました。 音響仕事の影響か、電磁波過敏症気味でもあります。 ただいまアーシングを実体験中。 還元くん、アーシングでちょっとした事でも気になる事がありましたら、何でも聞いてみてくださいね!