【バリバリーの「いのちにふれる香りの体感ワークショップ」に参加してきた😊】よっしーがつくるアロマは、「非加熱未精製」だと、バリバリーのホームページになんども書いてあったけど、ワークショップでは、「非加熱未精製」のアロマと、「加熱式(水蒸気蒸留法)」のアロマの両方の香りの体験をさせてもらえたのだけど、まったくの別物だった。ほんとうにものすごく違ってた。いままで愛用してきたアロマは「加熱式(水蒸気蒸留法)」のものばかり。そちらは、成分はコレですって、コレが効果的ですってもの。#コレはコレでペパーミントで目をさますとかには効果的🤩「非加熱未精製」は、機械でははかれない成分、「みえない成分」がたくさん入っているらしい。それらの「みえない成分」をよっしーの「そのままでいいんだよ」っていう愛情とアイディアでアロマにするとあんな植物の複雑さをたくさん含んだ優しいアロマになる。そのことが、身をもって体験できたワークショップだった。敏感すぎる身体になってしまっていたよっしーだからこそ、自分が使える安心なアロマの作成に辿り着き、全国からお話し会に集うファンたちに囲まれてた。よっしー、すげー🤩いくつかバリバリーの製品は愛用してたけど、つくられた過程やストーリーを知ることで、その使う意味合いが違ってくることを確信。めっちゃ楽しいワークショップだった😊
『「いのちにふれる香りの体感ワークショップ」に参加してきた』M.H.さんのご投稿です♪
