ラベンダーのフェアリーフレグランスオリジナル香水づくりby Bariberry
今日は、
オープンイベント第二弾salon de flowのプレオープン時、約1ヶ月前に漬け込んだ非加熱ラベンダーをベースにお好きなアロマで調香をしていきました調香っていうと、それぞれ精油の「効果効能」から、今の自分に”欲しいな”と思う香りを選んでいくパターンが多いかなと思うんです。お店で販売されているブレンドされた精油も、「リラックスの香り」など、植物の特性や成分を活かして調香されていますよねそれも素敵植物にはチカラがありますからね。でも、今回は、オリジナルだからもっと自分らしく自分にぴったりの香りと出逢いたいですよね私を支えてくれたり、寄り添ってくれる香り自分に還れる香り…テーマや意図をそれぞれ決めてから作り始めましたまずは、非加熱ラベンダーと精油ラベンダーの違いを香りで体感してもらいます。\ 全然違ーう/
そうなんです!香りの世界にぐんと引き込まれていきます。何の精油か名前をみせずに、感覚で選んでいただきました頭や知識はここでは横に置いて…感覚、本能、身体と心に聞いていきます\ 私はいま何が欲しい/
こうして、静かな空間で、静かに自分の声に耳を傾けて自分のために香りを作る豊かな時間でした非加熱ラベンダーのベースは同じなのに、出来上がりは、こんなにも違うんだと
どの香りもその人の「大切」が詰まっていて…尊いのでした
『ラベンダーのフェアリーフレグランスオリジナル香水づくり by Bariberry』T.Rさんのご投稿です♪
