【バリバリー香水日記〜揃ってきた!〜】
今日はサンプルつくりに行ってました。
やはりこの花精油を入れたいとか、
医療グレードにはこだわりたいとか
いや、アルコールもオーガニックで、、、とか
精油の会社の裏取りで、直接電話してみよう、、、
歯医者さんでオーリングで見てもらいたいな、、、
サンプルでも、ビンはガラスがいいな。手触りだけでなく、中身も変わるし、、、
いや、スプレーの部分も金属でないといかん、、
薬事法は当たり前だけど、電話いれて聞くもんね。
とかやってると、全くサンプルとか送れないし現実レベルでは進まない(笑)
ちょっと焦ってしまったりしたけど。。
でも、友達が言ってくれた、
神様が与えてくれた贅沢な時間と思って一つ一つ揃えてみました。
僕が残念と思ってしまうものは全てなくして。僕がいいと思えるものを全部詰め込んであります。まだ、ラベルとか、絵とかは揃ってないのだけど、、僕基準で、なくても、出せるの、なぜか。。。そっか、肌感覚だからかな。触れるもののレベルでは妥協したくない。そうか、書いててわかったのだ(笑)
で、いろいろと揃うと一気に進むもんで。
とんとんとんと話は進んで
今週の土曜日に徳林寺つながりの朝市でおいてもらうことになりました!
さて、説明文を書いてくれとコージーさんに言われたので書かないと。
よかったら香り、かぎに来てください。
欲しいと言ってくれたみんな。サンプルももうすぐ送れそうです(^^)
あ、ちなみに香水として売るといけないということで、ファブリックフレグランスとして売ります。というか、ファブリックフレグランスでなくて、なんかいい名前考えればいいんだよね、化粧品でない感じでいい名前。県の薬事法の関係の人にファブリックフレグランスならいいです、って言われたとき、それは、なんですか??って感じだったもんね(笑)
