【龍涎香の色による違い】
昨日の夜はブラウン龍涎香を使った「名前はまだない豊さの循環ブレンド2」を作りました。
比較サンプルとして龍涎香入れてない「名前はまだない豊さの循環ブレンド0」も一緒に!
ブラウンは若干ホワイトよりも圧倒的に現実感がある感じの香り。。。
成分的にもブラウンの方は糞ステロイドが含有されていて、美容的にはよかったりするんですよね。
メタファーとしてもより現実的に循環を引き起こす力があるのではないかな??と思っています。
どちらがいい悪いというかは、帯域が違うんだなという感じ!
この辺りは、来年はセラピストや施術家の人たちに協力していただいて
さらに検証していきたいなと思っています。
宝石エネルギーも前回のはエネルギーがクリアされる感じのもの入れてたのですが。
今回はエネルギーチャージされる感じのものを。
ちょうど冬至まではホワイト龍涎香で手放しで、
ここからしっかりと循環させていくというタイミングな感じもします〜。