コンテンツ
賀子鈴木
『鶴田りえちゃんがこの度サロンをオープン』I.Cさんのご投稿です♪
10年前からの大切なお友達
.
.
その名も
「オイル&フレグランス
salon de flow(サロン・ド・フロー)」
.
そのオープンイベントに参加してきました

.
ちょっと前から
りえちゃんが香りの虜になっていて
そのハマり具合がハンパなくて

.
まさに
かぁやんが「ミキ!ミキ!」って
言っているのと同じ雰囲気
(同じじゃない!って思うかも~ごめん

)
.
私はそれほど、香りに興味がなかったのですが
りえちゃんの投稿に度々登場する
.
.
まずはよっしーからさくっと
一般的な香りと、非加熱の香りの違いを
.
全く知らない世界だったので
数分の説明だけでほっほーーと刺激されまして
.
そして今回はラベンダーフレグランス作り
まずな“りたい自分”を思い描きます


.
ベースの香りのラベンダーは
なんだろう…今までの体感したラベンダーとは
全然違うのーー
優しい、でも芳醇な香り

.
1か月前に
りえちゃんが漬け込んだ瓶の中央には
.
次に11種類の香りから
それぞれ自分の成りたいイメージに合った
香りをチョイス
.
チョイスした香りは私は4種類
それをブレンドして香ると
また違うのよ〜それにまた驚き


.
さらにオプションで
「龍涎香」(りゅうぜんこう)も選べるの〜
.
“龍涎香”とは
マッコウクジラの結石で、
海を何十年~百年と漂流したのちに
発見される幻の香料
龍涎香は古来から希少な媚薬として
重宝されていたとのこと
.
香ってみると、今までに記憶にない香り
でもふわ~ってカラダが緩む感じ

.
入れる滴数は、なんとキネシオロジーで判断を

だって~カラダは知っているんだもの
自分のカラダに聞かなくっちゃね
(あたしは3滴でした

)
.
チョイスした4種類と、龍涎香のホワイト
.
さらにクリスタルまで入れちゃうの
瓶の中にね。
降ると音がするので
.
できあがった香りを何度香っても
目指すところの“自分がすっと整う”感じ
と
上?宇宙?繋がる感覚


.
こうやって自分とゆっくり向き合って
香りを選ぶプロセスがめちゃくちゃ愉しかった

.
りえちゃんのサロンがまた居心地いいの〜〜
そして参加された方みなさん
“自分”をきちんと持ってる方ばかりで
これまた刺激されました

.
よっしー、男性だけど、あの癒しオーラ
なんなんでしょ~~すごい魅力的で


.
.
この香りとの出逢い
.
りえちゃんのこれからの活動
目が離せないわ~~


.
あ、このホンモノの香りを体感すること
オリジナルの香りを作ること
ご興味ある方お待ちくださいね~~
.
りえちゃんをかぁやん商店にまたお呼びして
開催しちゃいますから~