【バリバリー二十四節気】肝臓フィーバーと腰湯の意外なコツ(立春後編)
****** こんにちは。 バリバリーの田中です。 前回の立春<前編>に続き、 具体的な対策を交えた <後編>を、お届けいたします。 最後までお付き合いくださいませ。 ****** こんにちは、葛巻です。 前回は立春の頃…
****** こんにちは。 バリバリーの田中です。 前回の立春<前編>に続き、 具体的な対策を交えた <後編>を、お届けいたします。 最後までお付き合いくださいませ。 ****** こんにちは、葛巻です。 前回は立春の頃…
五年前、懐かしいー! バリバリーが始まった頃のエネルギー。 春のパステルのよう。 この頃わからなかった感覚が今は普通になってる。。 惹かれてるのは今と同じなのだけど、認識はできてなかった。 感覚って繊細なものに触れている…
朝来た。という瞬間が楽しい! 写真に収まってないけど、この瞬間に現れる色が春だなー。 冬の赤から世界に飛び出て色づく薄いパステル。 紅花と共に春色のストール染めてもらう予定で、その感じでお願いしてみよう。
本日は書き初め。お札初めて書きました。
****** こんにちは。 バリバリーの田中です。 はやいもので 今年に入って既に1ヶ月が過ぎ、 2月に入りましたね。 私達の身体も 着々とリズムを刻んでいます。 さて、今日お話は?^^ 立春<前編>です! 最後までお付…
今日から朝型に!変えまーす!
最近バリバリーのみなさまが取り組まれている電子の流れについて。 冬の冬眠期間でうまく伝えれないのですが、、、 5日ほど寝続けたら出てきましたので書いてみます。 この四年前の投稿のように 振動数の順番に置いていくことで流れ…
* … * … * … * …* こんにちは。 バリバリーの田中です。 2月5日は新月ですね。 二十四節気のメルマガが 身体からのアプローチだとすると 新月満月メルマガは ちょっと心の声を聞いてみる。 今回のテーマは 古…
紅花で染めた真紅のストール作りたい。
******** こんにちは。 代表よっしーが只今、 急遽、休息が必要となっており 今回も製造スタッフ田中からの ご挨拶ではじまります^^ 前回の大寒<前編>に続いて、 今回は<後編>です。 心と身体は繋がっている。。。…