たとえ話のアイデア募集!!

【たとえ話のアイデア募集!!】

物づくりの中で、目に見えない物を考慮に入れて扱うって僕の中では大切な事なのですが
伝わりやすい例えって何がありますかねー。

例えば測定機器では測れないけど、大切な成分があったり
今の技術では測定できないけど、未来に技術開発して測定したら見つかったり。
栄養素も戦後3大栄養素から、5.6.ときて、今9大栄養素とまで発展してることを考えると
今目に見えるものを扱うだけでなくて、目に見えないものを考慮に入れて扱うのが大切だなという感じなのですけど。

いいたとえ話が見つからず、毎回たくさん話してしまうのですー!!!

この辺り、今日のフォースの会の感覚のないものを扱うと同じ感じがしてます。

#コンセプト
#こだわり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です